top of page

湘南・茅ヶ崎海岸の近くにある小さな美容室DAF!祝4周年!

  • 執筆者の写真: DAF
    DAF
  • 2020年8月18日
  • 読了時間: 5分

多くのお客様が来て頂いた為、当店『HAIRDRESSERS DAF』は7月16日に4周年を迎える事が出来ました!

ありがとうございます! 感謝!感謝!でございます!

湘南 茅ヶ崎 美容室 DAF

ども!

美容室DAFの名ばかりの代表をしていますダイスケです。

いや〜本当にあっ!っと言う間に4周年を迎えてしまいました。

でも今このブログを書いてる今は、開店記念日の7月16日をとっくに通り越して8月だったりします。

4周年のブログを書こう書こうとずっと思っていたのですが、なんだか忙しかったり面倒だったりでダラダラしてたら遅くなっちゃいました・・・。

お店を始めて4年経ったなんて正直実感が全くなく、お店を始めたのがついこの間だったような感覚がまだ残ってる感じがします。

時間が経過するスピードって恐ろしく速いですよね?

それは人によるかもしれませんが・・・?

僕はここ最近特に時間の経過スピードに恐怖を感じるほどです。

これは人それぞれの人生の充実度や忙しさなどによって感じる速度って違うのかな?

僕もそうですし皆さんもそうだと思いますが、子供の頃例えば小学校生活6年間は特に長く感じませんでしたか?

よく言われている話だと子供の時の様に新鮮な経験が多いほど、その一瞬一瞬の感動が多いほど毎日が長く感じ、歳を重ね毎日の生活に慣れてしまい新鮮な発見を出来なくなると1日が経つのが早く感じる。

なんて事言いますよね?

僕もこの説合ってると思います。

でもこれは僕にとっては危険なサインだとも感じています。

4年間とりあえずなんとか潰さずにお店を経営してきましたが、時間の経過が早く感じると言う事は、毎日の仕事に慣れてしまっているって事であり、ダレているとも言えます。

または初心を忘れてるとも考えられます。

だからオープン記念日の16日もとっくに過ぎて今頃ブログを書いていたりしています。

ちょっと昔ならブログの更新ももっと沢山してましたし、まず僕自身が意欲的なモチベーションを持っていました。

日々の生活や仕事の中で気づかないうちに慣れてしまい、今まで築きあげた物にあぐらをかいてしまう自分・・・、「はぁ〜ダメだな自分」って思ってしまいます。

こんな事を書いてますが最近この事に気づいたのではなく、慣れてダレている事に気づいているのに、気づかないフリをしているわけです。

そもそもまだ慣れて今の状況にあぐらをかくほど余裕なんて無いわけです。

ちょっと前に遡ってお店を始めて2年目の時を振り返ると「頑張ってたな自分」と思います。

だって1年間の中で休日は30日以下で、ほぼ月に1度か2度の休みで連休も正月だけでした。

仕事が終わってからポスティングに行ったり、このブログも出来るだけ頻度を上げて更新したりしていました。

やはりその時は大きくお店の業績もお客様の数も増えました。

まあお店を始めて間も無くは、汚い言葉になりますが『けつに火がついてる』って状態だったので頑張れたと思います。

そう思うと本気になってやる気さえ出せればなんでも出来るって事です!

僕の大好きなアントニオ猪木も同じような事言ってます!

『元気があればなんでも出来る』って!

いや〜本当にそうだなっと思います。

やる気を出すには元気じゃないとダメですか!

元気がないと良い仕事も出来ませんからね!

そんな事を4周年にあたり色々と考えていて、5年目のDAFのコンセプトは『元気』に決定です!

なんだか子供の目標みたいになってしまいましたが、大人こそ毎日を新鮮に生きるために元気を出して、やる気も出して日々挑戦だと思いませんか?

自分の人生の中で1番の挑戦は約10年前に行った海外での生活です。

僕は一時期オーストラリアに住んでいたのですが、この時は誰も頼れる人も居ないし、言葉も全く分からないし、それは僕にとっては大きな挑戦でした。

全てが上手くいかずに挫けそうな日もあったし、言葉の壁を感じてストレスも感じる日も沢山ありました。

でも今振り返ると毎日が新しい経験と挑戦の連続で、大変でしたけど充実した日々を送れていたと感じています。

当店DAFがオープンした時も、毎日が挑戦で同じような感覚を自分自身感じていたと思います。

でもこの時は流石に『お店が潰れたらどうしよう?』『お客さん来なかったら?』なんて考えて、不安でいっぱいで余裕がなかったかな?

実際お店の経営を間違えれば全ての物を失うだけで、残るのは借金のみの状態になるわけで・・・。

今思い返すとお店を出すってかなりギャンブルですよね?

今なら4年の経験があるので、多少ですけど経営についての考え方や方法も理解しています。

あの時は本などで勉強してはいましたけど体感がない頭でっかち状態で、ほぼ使える経営知識はゼロ。

あの時の不安やストレスをまた感じなくて良いように!元気を出して新しい事に挑戦しつつ、モチベーティブにねっ!って事ですね!

4周年記念のブログは反省会になってしまいましたが、5年目はさらなる飛躍を自分自身に期待して元気よく頑張っていこうと思っています。

4周年記念日より1月ほど経過してしまいましたが、今までご来店していただいた全てのお客様に感謝を申し上げます!

5年目はコロナなど社会的に色々な困難はありますが、それにも負けず日々自分のベストを追求していけるような強い精神と、全てのお客様と笑顔で接客できる元気をコンセプトに邁進していける様に努力します。

8月になって毎日以上なほど暑いですが、皆様お体に気をつけてお過ごしくださいませ!


HAIRDRESSERS DAF 代表 藤井 大介

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
Copyright (C) 2016 Hairdressers DAF All Rights Reserved
bottom of page