top of page
  • 執筆者の写真DAF

美容院帰りの様な仕上がりを自分自身で再現してみよう! by DAF HAIR 茅ヶ崎

更新日:2019年12月25日


美容院 DAF 茅ヶ崎 湘南

みなさんこんにちわ、今日は2017年5月14日

母の日です。

みなさんはお母さんに何かプレゼントしましたか?

僕は・・・・・・・まだです 笑

プレゼントする物も手元にはあるのですが、めんどくさがってま

だ送っていません。

僕の実家は川崎市にあるので茅ヶ崎から実際そんなに遠くはあり

ません。

でも持っていくのも面倒なので送ろうと考えてはいるのですが

体が拒否反応を起こしてまして、お店でまったりしています。

早く送らないと・・・

そんなこんなで今回の記事はそんなお母さんにプレゼントしても

きっと喜んでくれそうな商品を紹介します!

もちろん自分へのご褒美にも!

 

今回の記事ではシャンプー、トリートメント、アウトバストリー

トメント、ドライヤー、アイロンなどなど

美容院で使う商材、そしてドライヤーなどの美容機器を駆使しし

てどうやったら、美容院帰りの様な仕上がりを自分で実現させる

かを紹介していこうと思います。

この記事を読んで居る方はきっと美容師さんではないと思います

特別なブロー技術がない素人の方でも簡単に仕上げることができ

る道具や、サロン帰りの質感を出すことができるトリートメント

など

僕が考える最強の組み合わせという形で記事にしていこうと思い

ます。

 

まずはシャンプーから!

シャンプーってすごく大事です!

サロンシャンプーってみなさん使った事ありますか?

薬局やスーパーなどで売ってる物じゃなくて、美容院での専売品

のことです。

健康な髪は頭皮環境を整えることで生まれますし、白髪や抜け毛

なども、もしかしたら頭皮をしっかり整えることで改善する可能

性もありますからね

そして何よりシャンプーだけで、驚くほど髪の質感、ツヤ感、サ

ラサラ感、しっとり感、まとまり感などが劇的に変わります

僕は髪の毛は細く猫っ毛なので、サロンシャンプーのしっとりを

使うとネトっとした質感になり、ぺったんこになってしまうので

サラサラ系のシャンプーかつ、男性なので頭皮環境を整えるス

キャルプ系のスースーする『ミントベル』っていう名のシャン

プーを使ってます。

以前の記事に僕がオススメするシャンプー&トリートメントの記

事もありますのでそっちを見ていただけると乗っています

このシャンプーは色が分かれていて、サラサラ系としっとり系が

色でわかる様になっています

オレンジ色のボトルに入っているのがしっとりなのですが、試し

に使ったらびっくりです!

艶はすごく出るのですが、髪も黒のままで痛んでもいない僕の髪

に使うと強烈にきき過ぎてヘルメットみたいにペタッとなってしまいます

あんましわからなかったと思いますが・・・それぐらい効果が違

うよって事を言いたかったんです。

髪質によって、そして髪のダメージ具合によって、シャンプー&

トリートメントは選ぶものが変わります

でも安心してください、ほとんどのメーカーは最低でもしっと

り、サラサラの2種類ラインナップされています。

今回は自分でサロン帰りの様な髪を再現するってテーマなので、

それに最も簡単に近づけやすい上質なものを紹介していきます

アマトラ アイコニック
アマトラ アイコニック

アマトラ アイコニック

アマトラ アイコニック

参照元http://www.amatora.jp

このシャンプーとトリートメントは髪質改善を目的とした商材に

なります。

しっとりとか、サラサラ、ハリコシ用とかは良くあるのですが、

以外にあまりない髪質改善が目的のシャンプー&トリートメント

値段的にも最高級の部類に入り、ちょっとお値段的に買いにくい

かもしれませんが、そのぶん効果はお墨付きです!!

僕たち美容師さんでも、やはりお客様の髪質によって仕上がりに左右されます。

ブローやスタイリングを上手に仕上げる基本はやはり髪質です、

もちろんカットやパーマなどで、いい感じにすることはもちろん

なのですが、良い状態の髪があってこそなので髪質に困っている

方はぜひこのアマトラアイックをお勧めします。

 

特に髪質が気にならない方はこのアマトラクゥオがお勧めです

美容院 ダフ 茅ヶ崎 アマトラシャンプー

美容院 ダフ 茅ヶ崎 アマトラシャンプー

美容院 ダフ 茅ヶ崎 アマトラシャンプー
美容院 ダフ 茅ヶ崎 アマトラシャンプー
美容院 ダフ 茅ヶ崎 アマトラシャンプー
美容院 ダフ 茅ヶ崎 アマトラシャンプー

美容院 ダフ 茅ヶ崎 アマトラシャンプー

美容院 ダフ 茅ヶ崎 アマトラシャンプー

安いドラッグストアなどで販売されているシャンプーは原材料に

上質な高価なものを使用せれてなく、匂いなども天然の物から抽

出物ではなく、科学的に作られた芳香成分のため香りによるリ

ラックス効果を感じることはできません!

天然の物から作られたアロマは脳細胞へ働きかけ、その香りに応

じた効果を感じることができます。

このアマトラは高級な原材料から作られており香りも良くシャン

プー中にその香りの質の違いにきっと驚くことでしょう!

家族の1人がお風呂で使ったら、次にお風呂に入る人もうっとり

しちゃいますよ!

そしてシャンプー後も良い匂いが1日通して長く続きます!

香り重視の方にも最適です!

もちろん効果も抜群です、髪が傷んでない方はシャンプーだけで

も十分です!

上の写真の説明にも買いてますが、高級サロン専売品は一般的な

物とは違います。

みなさんはシャンプーだけすると手触りが悪くなる、キシキシす

る、髪がまとまらない、髪が痛むなどなど

シャンプーだけだとこんな風になると思ってますよね?

一般的なシャンプーは基本、洗浄すること事がメインで髪への良

い効果を与える成分がわずかしか入っていません

まあお値段的にむしろそこまで期待する方がおかしいのですが

このシャンプーは違い、シャンプー自体にも潤沢に髪の補修成分

が入ってますので、トリートメントで洗ってる感じでシャンプー

してもらうと効果的です!

シャンプー後、泡を乗っけてそのまま3分くらい放置してから流

してください。

もうそれだけで十分です!

もしも、それだけでは髪がまとまらない、手触りが悪い、髪が絡

む、そんな状態の人はキトマスクまたはコラマスクを使いま

しょう。

ただし、毛が細くて猫っ毛の方がコラマスクを使うと、しっとり

し過ぎてボリュームがなくなる事もあるので注意してください。

ロングヘアーやカラーなどを繰り返ししていて、毛先が特に傷ん

でいる方は、中間から毛先にかけてコラマスク

根元から中間はキトマスクを使うなど、状態に合わせて使い分

けることができるとさらに良いと思います。

今まで、サロン専売品を使った事がない方はその効果の違いに

きっと感動するでしょう!

 

シャンプーとトリートメントで髪のベースを作ったら、次はアウ

トバストリートメントでさらに髪に質感をプラスしましょう。

アウトバストリートメントとは洗い流さないトリートメントの事

です。

このアウトバスは、特に髪の傷んでいる毛先に使用すると、毛先

にまとまり感と艶を出すことができます。

さらに、髪が柔らかくボリューム出にくい髪にコシやハリを出す

ものや、硬い髪を柔らかく扱い安くするもの、アイロンやコテな

どの高温処理をするときに、熱から髪を守る役割の物など色々と

用途により種類があります。

今回紹介するものはやはり、サラサラとしっとりの2種ありま

す、そしてお肌にも髪にも使える万能型のオイルもラインナップ

されています。

最近では髪にもお肌にも使える2イン1の商品が流行ってます!

女性は僕たち男性からすると信じられないくら荷物を持ち歩いて

ますよね?

そのため、このオイル1つで肌の乾燥と、髪のケアを1つにまと

めることができます。

美容院 ダフ 茅ヶ崎 デミ パタゴニックオイル

美容院 ダフ 茅ヶ崎 デミ パタゴニックオイル

美容院 ダフ 茅ヶ崎 デミ パタゴニックオイル

参照元http://www.demi.nicca.co.jp

このアウトバスも香りが上品な甘い香りでグッドです!

使用感も最高で少量でもよく伸びるのでコスパも良いと思いま

す!

髪もシルキーな質感になりますので、ぜひ1つ欲しい商品ですね

付け方は簡単で、シャンプー&トリートメントの後にタオルドラ

イした直後に使用します。

髪は濡れている時にキューティクルが開く性質があります

乾くとキューティクルが閉じるのですが、閉じてからだと表面に

つくだけなので、必ず濡れている時に良く揉み込むように中間か

ら痛みに気になる毛先を中心につけてからドライヤーで乾かしま

しょう。

そうすると、毛の内部に浸透し髪質の改善効果もより効果が出ま

す。

最後の仕上げに、スタイリング剤のかわりにこのアウトバスを半

プッシュを毛先だけにつけると、ロングの方は毛先まで艶のある

仕上げにできます。

 

ここまでが髪の毛のベース作りです!

ここからは実際に髪型を作っていく段階になります

みなさんついてこれていますか?

なんだか長くここまで書いてきましたが、とっても簡単です。

シャンプー、トリートメントして、乾かす前にアウトバスで最終

的な質感調整です。

このまで本当にやっていただけたら、もうすでに今までの洗い上

がりの髪の質感とは全然違うと思いますよ!

やはり基本はベースなので、ベース作りが大事です!

ここで紹介した製品ではなくても、ある程度本当に良いものを使

えばきっと効果を感じることができると思います。

以前紹介した記事の中でも、オススメのシャンプーやアウトバス

なども紹介してますので、ぜひそちらも合わせて読んでみてくだ

さい。

 

ここからは乾かす作業ですね!

みなさんは毎日髪を乾かして寝ていますか?

良くドライヤーの熱で髪が痛むから乾かさないって方がいます

正解でもあるのですが間違ってもいます!

もちろんドライヤーの熱によって髪は痛むのですが、乾かさない

方がより痛みます

ドライヤーのかけ過ぎや、一箇所に集中的に熱風を当てれば当然

痛みますが、注意して全体をゆっくり乾かしていただければその

方が良いです!

面倒くさがらず乾かしましょう!

美容院 ダフ 茅ヶ崎 レプロナイザー

1 髪をダメージから守る

さらに進化させた最新の独自技術バイオプログラミングを搭載

バイオプログラミング効果によって髪のタンパク質の水和構造を堅固にすることで、熱によるダメージから髪を守ります

2 使うほどに髪潤う

髪の乾きを早くするには、ヘアドライヤーの風量を強くするしか

方法がありません

しかし風量が強くなると、常識的には髪が乾燥しすぎて傷み、艶のないざらついた手触りの髪質になります

レプロナイザー3D PLUS は、ヘアビューザーより風量を高めて、乾燥速度が格段に早くなりました

それにも関わらず高度な技術によって、これまで以上に使うほどに髪が潤い艶やかになるという、従来の常識では未体験の世界を体感できます

3 髪を美しく

最新技術であるプログラミングが、ダメージを受けた髪や老化した髪、そして生来の髪質だけでなく

冷風を当てることで頭皮までもよりみずみずしい美しさへと導きます

4 髪だけでなくお肌にも使える

リュミエリーナの独自技術であるバイオプログラミングによって分子や、眠っている遺伝子を活性化させます

また頭皮や髪だけでなくお肌に当てる美容機器として使用することができます

顔に直接、冷風を当てることにより肌のキメを整える、肌を引き締める、肌を健やかに保つと言う従来の常識では考えられない革新的な美容機器として使用できます

この商品は恐ろしく売れています!

当店でも販売していますが、多くの方から良い反響があるので、

みなさんそれなりに効果を実感しているみたいです。

今までだとマイナスイオンドライヤーが主流でしたが、この商品

はその上を行きます。

イオンドライヤーもそれなりに僕たち美容師さんも効果を感じる

ことができていましたが、このドライヤーを使ったらもうこれし

か使えません。

艶の出方がかなり良いのでブロー時間も短縮できます!

最大の特徴は顔に使う美顔器になるということです!

今回のテーマからは外れてしまいますが、顔に使うと収れん作用

がり、顔のリフトアップ効果があります

僕も最初に使った時に実験で自分の顔の半分だけに使い検証して

みましたが

目尻の位置、口角の位置が左右で変わりました!

確かに顔が引っ張られてるような感覚があり、リフトアップして

いました。

まあ僕ももうすぐ38歳なので、顔も少したるんできてるのかな

とちょっとショックでした!

違いがわからない、何も感じないと言うお客様もいましたが、

じっくり片方の顔だけ5分くらい冷風で風邪を当ててみてくださ

い、目尻、口の位置が少し上に上がってる事に気づくでしょう!

ただこの商品はお値段が高く約¥38000ほどします

ただし、美顔器の機能とドライヤー本来の機能プラス、使えば使

うほど髪も良くなると考えればきっと良い買い物になると思いま

す。

美容院 ダフ 茅ヶ崎 ヘアビューロン

美容院 ダフ 茅ヶ崎 ヘアビューロン

そしてこのシリーズから、ヘアビューロンストレートアイロン

と、カール用のコテも販売されています。

 

1 髪が痛まない

40度から使え、180度で使った場合でも髪の内部からタンパク質を保護しながら熱を加えるので髪を傷めず、髪から水蒸気が発生しても臭いがなくタンパク質変性が抑えられ、180度で30秒以上継続で巻き置いても髪質がさらに艶々すべすべに美しくなります

(注)サロントリートメントなどに含まれる皮膜コーティング剤が付着した髪やカラーやパーマ後の髪に残留成分が残った状態で長時間、高温で使用した場合は熱による科学反応で髪を大きく痛める可能性があるので注意してくださいね!

2 巻くほどに絹の手触り

高温でも、低温でも巻くほどに「艶」、「潤い」がまし

髪の手触りがまるで絹のように滑らかで美しく輝き

しっとりとします

2 高温でなくてもしっかりと巻ける

高温でなくてもしっかりとカールが巻けます

また朝に巻いたカールを夕方まで持続します

低温(40度〜80度)の場合、髪質よりカールの持続力に差が生じますので、髪質に応じて中温(100度〜120度)程度で使用するのがオススメです

4 何回でも巻き直せる

180度の高温で巻いても何度でも内巻き、外巻きができ、ストレートにも戻すことができます

カールが失敗した時。従来のアイロンのように水で濡らしたりしてやり直さなくても、気に入ったデザインになるまで何度でもカールを作り直すことができるため、失敗がありません!

これは従来のアイロンにはできなっかたことです!

5 若者からお年寄りまでの方にも

髪質を美しくさせながら簡単にボリュームアップと

デザインが楽しめる

「老化によってコシが衰えた髪」、「傷んでしまった髪」などで

ヘアアイロンを使うことを諦めてしまった方でも髪質を美しくプログレスしながらヘアアイロンデザインを楽しんでいただけます

ショートカットでもホットカーラーを使ってデザインするより簡単で時間短縮できます。

今は多くの方が、ドライヤーとブラシを使ってのブローではな

く、簡単に綺麗にできるアイロンやコテを使う方が増えたと思い

ます。

艶もあり綺麗に仕上がるのですが、使用し過ぎたり、素早く操作

できずに同じ箇所に長く熱を加えると当然髪に大きなダメージを

与える事になります。

アイロンやコテを使えば傷んだ髪も綺麗になりますが、パーマや

カラーの持ちや、発色に影響が出るので総合的に考えるとやは

り、ダメージは綺麗な髪型を作る上では何も良いことはありませ

ん。

その点この商品は、従来品よりやり直しも可能だし、神への負担

もかなり軽減できるのでヘビーユーザーにはぜひ試してもらいた

い商品です。

使い方はストレートにしたければ、ストレートアイロンで

縦カールや巻き髪にしたければカールアイロンで

使い方は簡単ですし、YouTubeなんかでもいっぱい紹介されて

ますので、言葉で説明するよりもっと簡単にわかると思いますの

で割愛させていただきます。

この手の商品は比較的、若い方のユーザーが使用してると思いま

す。

そしてみなさん上手く使いこなせていると思うのですが、まだ少

し勘違いされていてもっと素早く短時間でセットしてください!

僕たちは、常に一箇所に熱が伝わらないよう気をつけて道具を動

かし続けてます。

手を止めないのがコツです!

 

アイロンやコテをうまく使えない方はこの商品がオススメです!

今この商品がバカ売れで今現在は1ヶ月ほど入荷待ちになってま

す。

この商品は、みなさんが馴染みのあるブラシの形をしています

でもちょっとブラシより大きく、さらにやはり重量もあるので

通常のブラシより使いにくくはありますが、基本的な使用動作は

同じなので、いつものように髪を梳かすように使っていただけれ

ばそれだけでOKです。

使い慣れている道具に似ているからこそ、直感的にどう動かせば

良いかわかると思います!

この商品は年配の方でも簡単に使うことが事ができることが最大

の魅力だと思います。

 

クレイツイオン セラミック加工パッド&ナイロンピン

このブラシの底になる部分の表面には

『クレイツイオン セラミック加工』が採用されています

簡単にいうと髪の滑りが良いので、摩擦による髪の痛みが軽減さ

れ、さらにこのパッド部分からこのメーカーの最大の特徴である

『クレイツイオン』が放出されています!

このクレイツイオンとは、マイナスイオンと遠赤外線の効果で髪

に潤いを与えながら、ツヤのある美しい髪に仕上げていくことが

できます。

そしてナイロンピン( ブラシの歯の部分 )が楕円形状のため

スタイリング時の髪への摩擦を軽減しながら適度なテンションを

加えるため、効果的にクセを伸ばすことができます

このテンションがかかる事が大事なんですよ〜!!!

みなさんもくるくるドライヤー使った事ありますよね?

ドライヤーの先にブラシが付いてる奴です

それで今もブローされてる方も多いと思いますが、クセが強い方

の場合だと正直うまくクセを伸ばしきれないと言う方がほとんだ

と思います。

理由は簡単です、テンションをうまくかけれないからなんです

僕たち美容師さんがお店でブローをするときブラシに毛を引っ掛

けて、髪をピンっと張った状態でブローしていきますよね?

あれが重要なんです

この商品は上から梳かすだけでグッと引っ張られた感じにテン

ションがかかるので誰でも簡単に扱えるのが最大の特徴です

温度表示もデジタルなので一目でわかります

温度調整は14段階で調整できます

80度〜210度まで10度づつ調整できます

髪質に合わせて温度は調整してくださいね

低温の場合は髪への負担は減らす事ができますが、くせは伸びに

くくなります

高温の場合クセは伸びやすくなりますが、髪への負担は大きくな

ります。

ただし、髪への負担を嫌い低温で時間をかけ何度もブラッシング

するのだったら、高温に設定をして素早くクセを伸ばしてしまっ

た方が髪への負担は軽減されます

なので、個人差がありますのでまずは150度ぐらいの温度で初

めて見て、クセがすぐに伸びそうなら温度を下げていき、全然伸

びないようなら、少しづつ温度を上げていくような感じで、自分

の髪質にあった温度は自分自身で見つけてくださいね

この商品はセラミックヒーターを採用していますので、温度の上

昇がスムーズです!

朝の忙しい時間でもストレスフリーで使えます!

さらに自動電源オフ機能も備わってます、最後のボタン操作から

1時間後に自動で電源が切れるので安心です

そしてもう一つ、僕がおすすめする理由はパッド部分が加熱され

るのでブラシの歯の部分を触っても火傷の心配が無いのです

毛先は両手を使って毛先を抑えながら内巻きにしていっても熱く

ないです

 

今回、なんだかまた商品の紹介見たくなってしまいましたが 

美容院帰りのような仕上がりを目指すには、ブローの技術を身に

つけるか、誰でも簡単に綺麗に仕上げられる道具を使うかの2択

しかないと思います。

もちろん縮毛矯正やパーマなどの選択肢もありますが、今回は

テーマ違いなので悪しからず。

最近では、道具も本当に良いものがたくさん出てきました!

従来の物より髪にも優しく、使いやすい!

今後、もしかしたら僕たち美容師もブローの技術なんて必要なく

なるかもしれないほど、最新の道具は仕上がりも良いです。

現にブローでは作れない様なスタイルは、こういった道具を使っ

てセットするのがもう美容院では当たり前です!

くせ毛をストレートに伸ばすだけであれば、もうすでに上記で紹

介した、ヘアビューロン、ブラスティーの方がすでにブローで伸

ばすより綺麗なストレートヘアにすることができます。

使い方や注意点だけ守っていただければ、あなた自身で最高の仕

上がりを作ることが可能です。

今回紹介した全てを使って仕上げる必要は無いと思いますが

今回紹介した商品は全て本当に僕が良いと思うものを選びました

ぜひ試しやすいものから試して、効果のほどを実感して見てくだ

さい。

以前このブログで紹介したものがほとんどなので、興味がありま

したらぜひそちらの記事も合わせてお読みください。

ではまた

#シャンプートリートメント #美容機器

閲覧数:143回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page