top of page
  • 執筆者の写真DAF

美容師がオススメ!男性にはメンズ用に作られた商品を。

更新日:2019年12月25日


みなさんこんにちわ。

今回のブログはメンズ用のスタイリング剤を紹介したいと思います。

男性の美容院の利用は今や普通の事になっていますよね?

当店でも男性のお客様が全体の4割程度になっています。

そして施述中などに良く聞かれるのがスタイリング剤についてです。

僕は美容師なのでどんなスタイリング剤でも正直それなりに上手く使いこなせてしまいます。

そのため僕はスタイリング剤にあまりこだわりはありません。

ですがお客様は自分に合った使いやすいスタイリング剤を探している様です。

男性と女性ではヘアースタイルがもちろん違うのですが、求めているスタイリング剤の特性にも違いがあります。

美容メーカーのアンケートによると、男性の求めるスタイリング剤の1番のこだわりは、セットした髪型が崩れない事です。

朝、セットした髪型が帰りまでキープできる商品を探していると言うアンケート結果が出ています。

女性の場合は髪を立ち上げたりする事がまずないので、セット力よりもパッケージのデザインだったり、香りなどのこだわりを持っていると言う結果が出ています。

一般的なスタイリング剤はユニセックス商品となっており、ほとんどの商品は男女兼用となってます。

男女で求める物が違うなら男性に特化した商品をと言う事で、メンズ用に製品開発をされたのが今回、紹介しようと思うルベルと言うメーカーから販売されているTHEO(ジオ)シリーズです。

男性の求める特性を第一に考えらていますので、いつもスタイリング剤選びに困ってた方には是非オススメします。

また最近では男性の美意識の向上により、男性も女性並みにスキンケアやヘアーケアなどにもこだわる様になっていますよね?

そんな美容にこだわりのある男性のために、スタイリング剤以外にも多数のラインナップがあります。

ドラッグストアなどで販売されている商品よりも少し高額にはなってしまいますが、美容メーカーが製造するプロが使用する、サロンでしか販売されていない専売品です。

だから安心・高品質な本格的な商品になります。

では早速紹介していきましょう!

ルベル ジオ 美容院ダフ茅ヶ崎ブログ

(参照 https://www.lebel.co.jp/products/mens/theo/

LeBeL THIO

ルベル ジオ

ルベル ジオ スタイリング剤

ルベル ジオ スタイリング剤

上段の黒いパッケージのシリーズがソリッドホールドシリーズです。

このいかにも男性的なパッケージの黒いスタイリング剤は、強力なセット力を有したシリーズになります。

左からムース・ワックス・ジェル・スプレーになるのですが、好みの質感によって使い分けるのが良いと思います。

ムースタイプはパーマスタイルを仕上げるのに最適です。

ムースを手に取り握る様に髪に塗布するだけで簡単にパーマやクセを生かしたスタイルを作る事ができます。

ムース特有の軽いつけ心地と濡れた様な質感が出ます。

ワックスは根元かしっかりと立ち上げたい・ガッツリと束感を強調したスタイルを作りたい方には最高の選択です。

ジェル特有のカッチカチに固まる質感を求めるのであれば、このジオのジェルは強烈なセット力をしています。

中段左のゴールドのパッケージは新商品です。

ものすごくテッカテカな質感なので、かっちりしたヘアースタイルをされたい方にはかなりオススメです!

最強のギラつきを手に入れる事ができ、グリースよりもセット力・ホールド力が強いのでしっかり崩れないスタイルを作れます。

次に白色のパッケージは黒色のソリッドホールドシリーズのセット力の弱い版です。

ナチュラルで柔らかな仕上がりを求める方は色々のクリエイティブラインをオススメします。

下段、紫のパッケージはグリースですね!

9番が硬く強いセット力!

7番が柔らか目なセット力!

そして詰め替え用のグリースもあります。

お値段は全て税抜きで1800円になります。

全ての商品をではないですが当店のサロンワークでも使用していますので、気になる方はお気軽に僕にお声をかけてみてください。

実際に触ってみたり、匂いをチェックしたり出来ます。

ルベル ジオ 美容院ダフブログ

ルベル ジオ 美容院ダフブログ

次に紹介するのは、男性用のスキャルプシャンプーシリーズです。

スキャルプとは頭皮ケアの事を指すのですが、毛穴の皮脂を取り除き毛穴の詰まりを除去したり・フケを抑えたり・頭皮に栄養を与え血行を促進するなど 頭皮に良い効果をメインにしています。

上段の赤いラインが通常使用で、下段の緑のラインが使用するとスースーする使用になってま

す。

やはり男性と女性では皮脂の分泌量などか違うので、シャンプーやトリートメントも男性用を使う方が良いでしょう。

このジオ のシャンプー・トリートメントは男性用の商品です。

男性に特化していますので、美意識の高い男性は是非チェックしてみてください。

またプロが使うメーカーなのでシャンプー・トリートメント以外の頭皮ケア商品があります。

それは上段左のジオ スキャルプフレックスと上下段共に右端の2つの商品です。

スキャルプフレックスは毛穴の汚れや皮脂を自分自身で取り除く事の出来るクレンジング剤になります。

頭皮の加齢臭や油っぽさを自分でなんとなく感じるなんて人は使用をお勧めしてます。

また、毎日スタイリング剤を使用する男性にもお勧めです。

もの凄くスッキリします。

頭皮の毛穴って意外と毎日しっかりシャンプーをしてても詰まってしまうものなのです。

トリートメントもしっかりする男性もしっかり流しているつもりでも、流し残ったトリートメントが毛穴に詰まってるなんて事もあります。

ほとんどのシャンプー・トリートメントもユニセックス商品ですよね?

男女兼用だったら製造メーカーは女性に寄せて作ります。

そっちの方がこのジャンルの商品は売れますからね。

だからいつものシャンプーだと皮脂が落としきれてないなんて事も起こります。

そんな時はスキャルプフレックスを数日に1回やるとグッドです。

赤のスキャルプリチャージと緑のスキャルプビルダーは頭皮用のエッセンス。

基本的には両方ともに頭皮への栄養補給的な商品です。

頭皮を健やかな状態にする商品です。

1番大きく違うのは緑のスキャルプビルダーは発毛成分が入っている事!

毛母細胞に働きかけ発毛を促します。

この発毛系のお話は難しく、薄毛の症状などによって対処の方法が違います。

美容師なりの経験や調べた事などを以前ブログに書きましたので合わせてそちらもお読みください。

抜け毛の記事はコチラ

次に紹介するのはこちらです。

男性の肌はベタついて乾燥気味。

女性と比較すると男性は水分量が少なく、歳をとるほどに乾燥が進んで行きます。

そして乾燥した肌を守るために皮脂が過剰に分泌する事で負のスパイラルになっていきます。

皮脂の量は30代をピークを迎えます。

だから年齢に応じた水分・油分のバランスをコントロールしたケアが必要となっていきます。

この商品はそんな男性肌に合わせた処方のケア商品になります。

特にベタつきなどが気にならない方は化粧水だけで十分だと思います。

ですが、これからの時期は乾燥がきつくなるシーズンです。

冬の乾燥で肌がカサカサになってしまう方は保湿液も一緒に利用すると良いでしょう。

マスクなどはより良い肌にしたい方は使用すると良いと思いますが、基本は洗顔なので男性の方は洗顔料だけでも男性に特化し、皮脂を落としすぎず優しく洗う事の出来る商品をおすすめします。

どんな商品が良いのかわからない方は、このルベルのジオ シリーズは男性がシンプルに選びやすい商品だと思います。

自分に必要そうな商品を選ぶだけで、それは男性用に開発された商品です。

そしてその商品は美容師などが使う高品質で安全な商品なので、今までドラッグストアなどで購入していた商品よりきっと良い効果を与えてくれるでしょう。

是非1度お試しあれ。

#スタイリング剤 #育毛系 #シャンプートリートメント #男性向け情報

閲覧数:105回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page