DAF
茅ヶ崎の美容室DAFでウィッグの試着が出来ま〜す。
更新日:2019年12月25日
ども〜! ダイスケです。
ここ最近なのですが、2度ほどウィッグの注文をお客様に頼まれました。
美容師がウィッグをお客様にお願いされることって実際あまり機会のないことなんです。
なので僕自身あまりウィッグについては詳しくないのですが、せっかく頼まれたのだからお客様に満足いく商品を!と思い、今回はウィッグについて書いて行こうと思います。
ウィッグと言ってもCMでお馴染みのメーカーから、百貨店などで取り扱われている物、通販などで売られているコスプレ用みたいな物まで様々な商品があります。
全てのウィッグについては書けないので、当店で扱えるウィッグについて紹介していきます。
最近ではありのままのグレイヘアーで居ることがカッコ良い的な感じで、TVや雑誌などで特集され流行っていたりしますよね?
髪の色は簡単に変えられますが、髪のボリュームはなかなか変える事が出来ません。
そんなカラーリングをしたくない女性にも対応できる様に、ウィッグには白髪にも合うように髪色を調整された物もしっかりとあります。
例えば、白髪と黒髪の混合比が30%・50%・70%みたいな感じでラインナップされているので、実際にウィッグを合わせてみて色を合わせれば、グレイヘアーでもトップがフワッとしたスタイルに簡単になる事が出来ます。
白髪染めはしなくてもボリュームは増やしたい女性にもバッチリです! もちろん髪を染めてる方も安心して使用することができます。
髪の明るさも段階的に数種類あるので、試してみて色を合わせれば、地毛とウィッグの色の違いから、あからさまにウィッグが浮いて乗っかてる様な悲惨な感じにはなりません。
また最近のウィッグは見た目も作りも、使いやすさも全てがとても良くなっています。
興味がある方は最後までお付き合い下さいまし。
美容師の僕が紹介出来て、当店で取り扱いできるウィッグのメーカーさんを今回はご紹介していきたいと思います。
ウィッグメーカーがしっかりしていないと良い製品は作れませんよね? その点、今から紹介するウィッグメーカーさんは多くの美容院が取り扱える商品なので安心です。

(参照 https://www.leonka.jp )
取り扱いウィッグメーカーはレオンカと言います。
『レオンカ』フェザー株式会社は美容室専売ブランドになります。
半世紀以上にわたり髪のプロである美容師と一緒に歩んできた安心なブランドでもあります。
ウィッグは開発から生産までを一貫したシステムと体制で行い高品質なウィッグを作り上げています。
商品は幅広いラインナップを揃えており、部分ウィックは26種類、フルウィッグは23種類のラインナップを揃えています。
そして商品を選ぶ基準で最も大事なのは品質もそうですがやっぱ価格ですよね?
レオンカウィッグはメーカーから美容院へ直で販売しているため、価格がお手頃なのに高品質なのが最大の特徴でもあります。
部分ウィッグだと、およそ2万円台から5万円台まで様々なラインナップがあるので、ボリュームアップのイメージに合ったものがきっと選べると思います。
フルウィッグでは、5万円前後を中心価格帯とし3万円台まで色々なラインナップを用意されています。
また抗ウィルス処理をされた医療用ウィッグなどの取り扱いも行なっています。
そして保証もしっかりとしていて、ウィッグはどうしても長期間使うとウィッグの毛が劣化していき、毛のカールが落ちてきてしまったり、毛が縮れてしまったりします。
またウィッグのボリュームがなくなってしまった場合などは、髪を植え直しす事も可能ですし、ウィッグのクリーニングや弱くなったカールを復活させるリセット処理などもしてくれます。
レオンカでは美容院と連携しているため、自分自身でメーカーへ問い合わせをする必要がなく、いつもあなたがいっている美容院にお願いするだけで保証やサービスを簡単に受けれる事も特徴になっています。
レオンカウィッグの毛に用いられてるもの物は、化繊が基本素材になっています。
化繊は質感が自然で軽くスタイリングやお手入れら楽な事からレオンカのウィッグでは主に使われています。
これに人毛をプラスした人毛ミックスやコラーゲンヘアーをブレンドしたタイプから人毛100%の物まであります。
またスタイルの保持性が高い形態安定タイプや、ドライヤーなどが使える耐熱タイプなども用意されています。
髪色を変えたりしながらウィッグを使いたいならば人毛100%の商品をお使い下さい。
人毛なのでヘアカラーも出来ますし、パーマをかける事も出来ますが、もちろん髪にもダメージが出るのでやり過ぎは注意が必要だと思いますので、担当の美容師さんと相談してみると良いと思います。
そして毎日使うとなると匂いや汚れが気になってきますよね?
ウィッグ専用のシャンプーなどを使うことをおすすめはしますが、ウィッグは自分でも簡単に洗うことができるので清潔に毎日使用することが出来ます。
だいたいこんな感じがレオンカウィッグの特徴になります。
商品を試したい時も美容院専売ウィッグだからこその利点があります。
ご試着は美容院店頭にあるカタログから選んで試してみる事が出来ます。
この時にウィッグのサイズ・形・色などをチェックできるように、数点選んでもらい後日美容院にて試着ができます。
商品を選んで頂いたら、およそ数日から1週間程度で商品が美容院に届くので、都合の良い日に試着をしてみて下さい。
もしも、色や形が気に入らなくても大丈夫です!
再試着や返品には一切お金はかかりませんし、絶対に購入しなければいけないなんて事もありませんので安心を。
もしも試してみて気にいらなくて、再試着になるとまた商品が届くまで時間がかかってしまい、さらに再来店しないといけなくなるので、1回目で遠慮せずに気になる商品があったら多めに頼んでしまいましょう。
そして気に入ったウィッグが見つかったら、あなたが居るそこは美容院です!
美容師さんにつけ方や、そのウィッグに合うようなヘアカット・カラーリングをお願いすればOK!
ここが美容院専売のレオンカのメリットでもありますよね?
いつも担当してくれてる美容師さんは、あなたの髪の事を良く知ってくれています。
そして通い慣れた美容院です。
ウィッグは付け方や馴染ませ方が下手だとどうしても良い感じにならないので、担当美容師さんと一緒にしっかりつけ方と馴染ませ方を教えてもらって快適なウィッグライフを送って下さい。
「美容院で購入できるレオンカはこんな感じのメーカーだったんですね?」
「知らなかった〜!」
笑
何度か注文した事はあったのですが、初めてレオンカさんのHPをしっかりみてよ〜く理解できました。
このレオンカウィッグは価格的にはかなりリーズナブルです!
これは間違いなく言える事だと思います。
有名な他メーカーのHPなども見て見ましたが、軽く10万・20万円ほどしますね・・・。
『おそるべし』 です・・・。
でも、その様な高額なウィッグはやはり品質も最高なんだと思います。
このレオンカが20万円も30万円もするフルオーダーメイドのウィッグに対して、どの程度迫れるのかは正直分かりません。
そして僕自身、レオンカウィッグは触った事も見た事もあるのですが、高級なやつをしっかりと見た事がないのでなんとも言えない感じです。
レオンカでも髪色を合わせて、カットも馴染む様にし、上手く付けれれば全く分からない感じにはしっかりとなります。
僕も今回初めて興味を持って調べたので色々わかったのですが、今まではあまりにも無知だっため気にするべきポイントすら分からない状態だったので、これもなんとも言えないですが、有名なやつは髪質や光沢感や質感、また頭皮に合った形状など、もっと細かい所までオーダー出来る訳ですからね。
こだわればいくらでもな訳で・・・。
とりあえず初めて使いたい方や、気軽に試して見たい方、薬などの副作用で髪が抜けてしまい、一時的にだけ使用したい方は、とても良いのではないでしょうか?
メーカー直販売だから価格もリーズナブルだし、高品質!
いつも通ってる美容院で試着・購入も出来て、担当の美容師さんに気軽に相談できて、つけ方なんかも教えて貰えるのは楽で良いかなと思います。
でも本当に小さいウィッグをトップに着けるだけで凄く素敵になりますよね。
僕がブローでトップをふんわりさせてもウィッグ1つには敵いません。
やっぱ毛量が増えると華やかさが違いますね。
また、トップの分け目の白髪を隠す効果も実はあったりします。
毎月の白髪染めが面倒な方にもおすすめかな?
興味がありましたらお近くの美容院まで〜!
全ての美容院で取り扱いがあるかは分かりませんw
ではまた〜!