皆さんこんにちわ、DAF hairオーナーのダイスケです
今回もまた当店、DAF hair 茅ヶ崎ができるまでを紹介します。
またダラダラ、そして長々とまとまり無く書いていきますのでご容赦をお願いいたします。
episode 3 Let`s start DIY
まずは1枚目のこの写真 これなんだと思います?
正解は天井裏の天井です?
えーと、以前あった天井を抜いたため、その裏が次から天井になります。
これにより45cmほど天井が高くなりました。
そしてこの写真の白いガビガビの部分いっぱいありますよね?
天井をつや消しブラックのペンキで黒くしたいので、この白いガビガビが邪魔なので削り取って行くのが次のお仕事になります
こいつ以外に強敵です!
ガラス繊維みたいなのが入っているみたいで、吸い込んでしまうと肺が変になります。
本当はちゃんと防護しないといけないぽいですが、僕は素人!
そんな物持っていないし、買う気もありません!
市販のマスクとゴーグルとワイヤーブラシで削り取っていきます。
完全にスケルトン状態になった後はちょっと僕の出番はありません。
大工さんのN氏にお店の基礎である壁などを作ってもらいます。
僕はヘルプ役です、材料を渡したり、新しく出るゴミを集めたり・・
N氏のお仕事ぶりをみていましたが、さすがプロの一言でしたあっと言うまに壁のフレームが出来上がってきます。
ここは洗面所とトイレになる場所です!
今まではこの写真だと右向きにトイレとトイレドアがあったのですが、トイレも外し、扉も外し向きを写真の手前側に向けて作り直そうと思います。
外したドアはキープしておきます、また後で紹介しますが既存のドアをカスタマイズしてリユースいたしました。
壁を作るにしても幅とか奥行きやコンセントの位置など自分で決めないといけないので、大工さんに作ってもらっても意外に難しいものでした
人が通るのにどれくらいに幅が必要か?
トイレを置いて、人が入るとどのくらい奥行きがあれば快適かなどは想像するしかないけど、物が実際にないので想像する事自体がちょっと難しいかったです
まあN氏がいるので相談しながら決めたのでなんとかできましたが・・・
その頃自分は、当店の目印になる看板をデザインを作っていました!
宮崎アニメの魔女の宅急便に出てくる看板です
みた事ないですか?
映画だと、ほうきに乗ったキキがデザインされていたやつです
あれのハサミバージョンのデザインです。
色々と調べてみたのですが、これはロートアイアンと呼ばれるもので良く公園のフェンスなどにもこのクネクネしたデザイン見かけますよね?
これは砂などを使って型を作り鋳物などを溶かした物の流し込み作るらしいのですが・・・
値段を調べてびっくりしました!
完全にオーダーメイドらしく30万くらいするそうです
終了です、そんなお金あるならDIYなんてしません
でもどうしても欲しい、ずっと前から自分でお店を持つ時が来たら欲しいと思ってましたから
いっぱい調べましたどうにか安く作ってくれるところはないかと
・・・
・・・
ありました!
ブルーティアラさんと言う工房でロートアイアンではなくロートアルミの制作していました
興味がありましたらここがそのブルーティアラさんのホームページなので覗いてみてください、表札などかわいいアイテムが乗ってますよ
ロートアルミだと材質が鉄からアルミになるのですが、違いが何個かあります。
まずはアルミの場合、アルミ板を曲げて作るらしくあまりにも凝ったデザインや曲線が出ないのと、重厚感や経年変化によるダメージのいい感じさが出ないとの事です
逆に良さは、軽い、安い、錆びないらしいです
僕のお店は海から5分くらいの場所にあるので、とてもサビやすい環境です!
アルミだと錆びたりしないので条件がバッチリでした。
早速、連絡をしてデザインの打ち合わせをして数パターンのデザイン画をいただき、細かな修正を重ねたのが上の写真です。
この時期はまだデザイン段階で手元には届いてなかったのですが、先に完成形をちょこっとお見せして今回はここまでとさせていただきます。
どうでしょう?
いい感じでしょ?
僕的には大満足です。
これを取り付けるのはまだまだ先なので、その時が来たら最終的な完成形をお届けできると思います。
いや〜、色々やる事あるんですよ
アイデアもいっぱい必要になります自分でお店のデザインなどを考える場合は
たまたま昔から作ろうと思ってたロートアイアン
ただこれがロートアイアンていう名前なのも知らなかったですし
これがなんて物なのか知らないと、調べることもできません
自分の思い通りのお店にするには1番大事なのはアイデアと、材料などの種類や系統別の雰囲気などのイメージだとおもいました
ではまた