
こんにちわ!
いよいよ今年もあと僅かになりましたね?
ありきたりなセリフですが本当に1年たつのって早いですよね・・・
今年もあとわずかです、皆さんラストスパートをかけて今年やり残したことがないようにしましょう!
僕も最後のラストスパート頑張ります。
さて、今回の記事は当店の?僕の?今年の1年を振り返っての総括をして行こうと思います。
超個人的なことなので、読んでくれてる方には何のためにもなりませんがよろしくお願いします。
今年は僕の人生にとって山あり谷ありな1年になってしまいました。
まずは当店『HAIRDRESSERS DAF』の方は、今年の初めはパソコンとの格闘でした。
今、書いているこのブログ!
今年の初め頃から本格的に始めました。
最初は書くネタがなくて困ったり、そもそもどうやって書いたら良いのかも全くわからない状態から始まったんですよね。
ブログをアップするのがめんどくさくなって全然更新しない月もありました。
今ではブログを書くのも早くなってきましたし、まず基本的なタイピングが早くなりました〜!
キーボードを見ないで入力するなんてことはできませんが、右手と左手の人差し指を駆使してパチパチ打ってます 笑
さらにはスマホサイトを作ったりもしましたね。
すごい大変でした・・・
このスマホサイトには本当に手こずって、今まで書いてきたブログの記事を全て編集し直したり、スマホの画面に合うように配置や写真のサイズやら文字のサイズなんかも調整する必要があったり、思い出すだけでも嫌になりそうです!
今ではサクサクはできませんがそれでも自分自身の手でホームページも作ることができるようになったし、もちろんそれに対応するスマホサイトも作れるようになりました。
今まで、そう当店を開業するまでパソコンなんて全く興味がない超アナログ人間だった僕が、これだけパソコンを使って仕事ができるようになったのは凄い成長です!
一生懸命、興味を持って少しづつ勉強しながら続けていくと人は伸びるもんなんですね?
38歳になった僕ですが、改めて幾つになっても頑張れば成長できるし、ゆっくりだけど結果もついてくるもんだなぁ〜と感じました!
『努力は裏切らない』 うん! これだと思います!
全然進んでいませんが、今も新しいページの作成をしています。
ブログでも記事にしましたが・・・
まだ出来てません・・・
これは新年に持ち越しですね。
最近では第三弾のチラシなんかも作りました。
デザイン重視のチラシです。
第1弾はニューオープンキャンペーンとして値引きのチラシ!
第2弾はトリートメント3回無料券付きのチラシ
第3弾はチラシデザインにこだわって内容はおすすめメニュー
このチラシ作戦はなかなか大変です。
内容によって反響がかなり大きく左右されます
もちろんぱっと見のデザインに興味を持ってもらわないと、すぐにゴミ箱行きになってしまいます。
なので、今回はせめて手にとってパッとでも目を通してもらいたいと思い、デザイン重視!
色々なことを考えながら経営ってするもんなんですね?
これも経営者初心者の僕には新しい発見です。
いつもポストからチラシを取り出し、請求書だけ抜き取って後のチラシはゴミ箱にドン!
こっち側の人間でしたから、チラシを出してる側のことなんて考えたことなかったです。
今では、ちょっとデザインが良いチラシは目に止めて研究するようになりました。
以外に勉強になりますよ!
やはり目に止まるチラシと、明らかにいらないなってチラシあるんです。
紙質なんかも重要で・・・・・僕の学んだチラシ論長くなりそうなのでここまでにします 笑
ただ作るまでは意外と楽しいんですけどね、これを配るのはかなりの重労働です。
今まででおよそ3万枚配りました!
そして今、新しいチラシがお店の裏に2万枚
ドーンっと山のように裏の僕のスペースを占有しています。
そして今は冬!
そう、寒いんです!
だからこれは冬を越え春になり暖かくなったらやろっかな・・・・
あ〜そうです! チラシは自分でポスティングしています。
もしも当店のご近所の方で当店のバラが表紙のチラシがあったら少しでも目を通してあげてください。
頑張って作ったチラシなんです〜
一生懸命に足を使って配ったチラシなんです〜
だからすぐに捨てないでね! 笑
お店の方はこんな感じかな?
そういえば新メニューも導入しましたね。
イルミナCCヴェールとアンプリフィックスですね。
CCヴェールの方はあまり利用者の方が増えてはいませんが、1度やられた方はそのまま継続的にされている方が多いので、みなさん満足度は高いように思えます。
使用後の手触りも良く、何と言ってもやはり特徴の光色、要するに透明感とツヤ感がさらに良くなるので、本当はぜひ皆さんにイルミナカラーとセットでやってもらいたいです。
アンプリフィックスも地味ですがかなり効果があります。
このメニューはいつもの白髪染めにプラス400円とお値段も安いので、オプションで選んでいただいているお客様が多くてよかったです。
白髪を染めながら同時に根元を自然にふんわりボリュームアップできると言う商品です。
時間もかからずトリートメント効果も高いので、このオプションメニューもおすすめです。
僕がカラーのシャンプーする時にいつも思うのが、普通の2液(アンプリフィックスはカラーの2液の事です)を使用しての場合と、アンプリフィックスでカラー材を作った時ではシャンプー時の手触りも、滑らかさも全然違います。
これが、自宅でお客様が自分でシャンプーした時に実感出来ているのかわかりませんが、白髪染めをされる方、特にボリュームが気になる年配の方には是非1度お試しあれ。
ということで、宣伝はここまでにして。
個人的にも今年は色々とありました。
目標を失い、心が折れそうな時もありました。
いやいや、心が折れたらダメだろう! 頑張るんだ俺!って時もありました。
なんでこんなに頑張ってるのに結果がついてこないんだろう? ハァ〜
って時も
全くやる気がない時も
何もかもに身が入らない時も
悲しい時も
辛い時も
もちろん、頑張って結果が出て嬉しかった時も
お客さんが気に入ってくれて喜んでくれて嬉しかった時も
くだらない話で盛り上がって楽しかった時間も
満ち足りてた時も
幸せな時も
思いだせば色々とありましたね。
今このブログ書きながら思い出してます・・・ ふ〜
いつも僕はこう思ってます。
今の自分が明日の未来の自分を作るんだと!
だから後悔しないように今日を精一杯
ですが、これを実践するのは至難の技です実際・・・
今年も後悔がいっぱいあります・・・
全く実践できてません。
そしてその後悔をなかなか受け入れられないことに自分の女々しさや、自分の弱さや情けなさを感じてしまいます。
そしてそんな日にはサーフィンをします。
これが僕が茅ヶ崎でお店を始めた理由です。
サーフィンをしてる時だけは、嫌なことも辛いことも考えないんですよ。
一生懸命、波を追いかけ回してるからかな?
もう中学生の時にサーフィンを始めてから25年くらいたちます。
はっきり言ってちょっと飽きてますし、昔ほど楽しいとは思わなくなってきてはいます。
なんだかもう意地でサーフィン続けてる的な所もあるかもです。 笑
ウェットスーツに着替えて、サーフボードにワックス塗って、自転車乗って海まで行くところまでは本当にめんどくさいです!
寒いしね。
でも、海に入ってしまえば不思議ですね?今でも上手くなりたくてがむしゃらにサーフィンしてしまいます。
はい 今朝も行ってきました!
よく聞かれるのですが
「冬によく海に入るよね? 寒くないの?」
答えは簡単
『寒いに決まっている!単なるやせ我慢です』
まだ12月はそこまで寒くありません!
2月辺りになると本当に体の芯まで冷えます。
海に行くまでも地獄です。
本当は入りたくないです。
でもサーフィンします。
だって茅ヶ崎にお店を持ったのにサーフィンしなかったらなんのためにここに来たのか?
最近のウェットスーツは性能が良いので昔ほど寒くはないかな?
最近、新しいウェットもオーダーしました!
おっとっとサーフィンの話しも長くなるところだった・・・
サーフィンをしてる時は今も昔も上手くなりたいって思ってる
それって向上心を忘れてないって事
凄く難しいですよね?
そんな向上心をずっと持っていられるのがサーフィンなのかな?
だから意地でもやっていた方が僕の為になるのかな?って思います。
美容師の方の向上心は?って聞かれたらドキッっとしてしまいます 笑
もちろん! ありますよ〜・・・・
年明けに新メニューのサンプルテストの予定もあるしね!
こちらの方はモデルさんに協力してもらってしっかりと効果のほどを検証してみますね。
写真もしっかりと撮ってブログにアップする予定です!
お楽しみに!!!
あります あります 美容への向上心 ♫
今年は去年より多くのお客様にきていただけました。
減ってたらお店が潰れてしまいますが・・・
今年が初めて1年間まるまる営業をすることができた年でした。
上半期はあまりお店の業績的は変化がない状態で悩んでいました。
いや〜本当に悩んでいました。
そして本当に不安でした。
ストレスでしたね・・・
お店を出した事に後悔をする日もありました。
正直情けない話ですが・・・
泣いた日もあったな〜 最近涙もろくて仕方がありません 笑
でも、自分で決断してこの場所でお店を始めたのだから泣き言言ったって何も変わらない
そんなの知ってます
けどね・・・
経営者とは厳しい世界です・・・骨身にしみます。
しみすぎます・・・
下半期はそんな弱い自分に鞭を振るい始めます バシッっと!
体育会系のノリで始めた、俺もう結果出るまで仕事休まない作戦です!
それは今でも継続中の厳しい作戦です。
上半期、悩んでウジウジしていた自分を払拭し、自信を取り戻し!さらに振り返らず前進あるのみの特攻作戦で売り上げ新記録を出すまで突き進む!
この何とも単純な出勤日数を極限まで増やして売上をあげる!
とりあえず数字って1番わかりやすい結果ですからね。
数字を出す事で自分を変えたい?
成長を実感したい?
なんかそんな事を思いました?
まあ数字を出したかったのでしょう自分的に・・・
30連勤もしました。
だいたい月1回か2回の休みで今も営業しています。
まじで疲れますね?さすがに
かれこれ半年もこんな事やってますからね・・・
実際はこの作戦を決行してから最初の3ヶ月は多少は上向いていたのですが、数字的にはあまり変化もなくて・・・ちょっといじけました・・・
頑張ってるのに結果がついてこない事に苛立ちと、焦燥感を感じていました。
確か台風が2週連続できたり、毎日雨が続いていたりで、9月の前半はかなり調子がよかったのに中盤から後半に一気に失速して新記録を達成できなくて、本当に落ち込んだのを今これを書きながら思い出しました。
普段全くお酒を飲まない僕ですが、流石にその時は飲みました!
たったの2杯で二日酔いです。
10月はその上向いていた流れが幸いし新記録を達成! イエーイ
ですがこの記録はほんのわずかばかりのアップ
納得がいかない
ちょっとの増収すぎて嬉しくない 笑
そうなんです、僕が思い描いていた新記録達成の感動があまりなかった 笑
だから11月も作戦継続〜
11月はさらにまた新記録達成! ここは達成感ありました〜
休まず疲れました〜 よく頑張った俺!
えらいぞ俺!
さすがだ俺!
誰も褒めてくれないので自分で自分を褒めてあげました。笑
新記録も達成できたしそろそろ普通の営業に戻すか?
とりあえず明日の12月1日は休みだな・・・
うんやっと休みが取れる・・・
あれ?
作戦終了のはずが
今も
全然
休めてない
いや
おかしいぞ?もうこのペースに体が慣れてしまって苦にならない。
半年間休まず頑張ったらお仕事サイボーグになってしまいました。
むしろ仕事嫌いだったはずなのに、今では仕事をしてる時が1番充実した時間を過ごせてる。
そしてお客様も少しづつ増えてきて、喜んで帰ってくれる姿を今までよりも多く見ることができるようになりました。
自分の力で集客し、そして来店してくださったお客さまを自分の手で綺麗にし喜んでもらえるのって嬉しい限りです、そして美容師冥利につきます。
僕は仕事に対してこんな事を思っています。
本で読んだ受け売りなんですけどね・・・ 笑
でも心に突き刺さりました。
何のために人は仕事をするのか?
それは仕事でしか手に入らない4つの究極の幸せがあるから
1つは人に褒められる事
1つは人の役に立つ事
1つは人に愛される事
1つは人に必要とされる事
はい! この場所ダフヘアーで頑張ってこの4つの幸せを僕の仕事の美容師業で実現できればと考えています。
そして自分の仕事に使命感と誇りを持って働きたいと思います。
このお店を始めた時の志を忘れずに、僕の周りにいる大切な人たちに僕の描く未来図を見せれるように来年も努力していこうと思います。
そして、見せる事が出来なくなってしまった大切な人へ。
僕は、あなたに見せたかった未来図を実現させるために一人頑張ってるよ。
そして、僕もこの店と一緒に大きく成長し、多くのお客様に愛されるような人とお店になれるように努力します。
さて総括はこの辺までとして
年末年始のご案内をします!
12月31日は10時〜15時までの営業です!
1月1日〜1月3日までお休みをいただきま〜す
1月4日は12時〜17時までです
よろしくお願いします。
実家に帰ってお袋の手料理でもいっぱい食べて充電して帰ってきます。
みなさんも風邪などひかないように!
素敵な新年をお迎えください!
では、来年またお会いしましょう!
ではまた来年!
おっと! 大事な一言忘れてました!
今年、当店をご利用してくださった多くのお客様大変ありがとうございました。
以上です!